お稽古のご案内

はじめての方には、浴衣の着方から始め、基礎から丁寧にマンツーマンのご指導を、経験者の方にも、さらなるスキルアップを目指して、細やかなご指導をさせていただきます。
現在役者さんをされている、または役者さんを志していらっしゃる方も、状況に応じてすぐ反応できるしなやかなからだづくりと、豊かな身体表現のために、日本舞踊を身につけてみてはいかがでしょうか。
お稽古場
東京都板橋区前野町
最寄り駅:東武東上線ときわ台駅 (北口より徒歩7分)
お稽古日と時間
予約制での個人指導です。ご希望のお稽古日と時間をご予約下さい。
お稽古時間は(お着替え時間を含め)約1時間です。
水曜日 11:00~21:00
木曜日 11:00~21:00
土曜日 11:00~21:00 (毎月最終土曜日は 11:00~17:00)
日祝日 原則お休み (状況により相談に応じます)
お稽古の費用
受講料はチケット制です。
月に何回受けていただいてもかまいませんし、また、何週間に1回という取り方でもかまいません。
入会金 | 無料 | - |
受講料 | 3000円/回 (高校生までは2000円/回) |
チケット制 4回綴り(10000円)のチケットを事前にお求めください 有効期限は設けておりません |
月会費 | 1000円/月 | 万伊都会の運営管理費、小道具購入費など |
お稽古曲
初心者の方は、しっかり基礎となる短い曲から始めます。
古典のほかにも、小曲、歌謡舞曲や抒情歌も踊りたいという方も、ご相談下さい。
経験者の方は、今までの経験を踏まえて選曲をいたします。
お稽古着
通年、浴衣と半幅帯で結構です。